2020-01-01から1年間の記事一覧
はじめに この記事は信州大学のものづくりサークル「kstm」の アドベントカレンダー21日目の投稿です。(忘れてました) qiita.com ニートってこんな生活なんだろうなって思いながら過ごしていました。 1年間例のアレでずっと自宅にいたわけですが、その間や…
なにこれ Railsの入門書を終えて、なにかアプリケーションを作ってみようと思った。 せっかくだし何かJavaScriptのフレームワークも一緒に使ってやってみようと思い、 最初の環境構築の部分を以下のサイトを参考に進めていこうとしたら壁にぶち当たった。 qi…
初めに 自分は初学者のため、なぜこの問題に対してこれで解決したのか理解できていません 解決した理由がわかる方は適宜教えていただきたいです 実行環境 Windows 10 WSL Ubuntu 18.04.4 LTS Rails 6.0.2.2 Ruby 2.7.0 どこで詰まった 「現場で使えるRuby on…
問題 ABC108のCの解説がモロ載っているのでまだ解いていない方は注意してください。 atcoder.jp 問題文 整数 N,K が与えられます。N 以下の正の整数の組 (a,b,c) であって、a+b,b+c,c+a がすべて K の倍数であるようなものの個数を求めてください。 ただし、…